消費税増税前と後の不動産の動き。(更新2019/06)
消費税増税の過去事例が日本にはしっかりあるので、冷静に購入タイミングと価格動向を見るお客様が多いようです。物件価格は、10月から始まる住宅ローン減税や給付金など優遇で幾分解消されるでしょうが、世界経済のニュースを皆様お忘れなく。
仲介手数料も消費税で増税(諸経費も上がる)
当社なら仲介手数料0円だから増税関係なし!
2019年6月
いよいよ本年10月には、消費税は8%から10%に上げる予定。
前回の記事から、給与は上昇せず、社会保障が上昇。
実質所得は、目減りしている。
さらにYKKから(他メーカーも追従)
NEWS:エクステリア大手YKKが値上げ発表 5%~20%!
リンク https://www.ykkap.co.jp/company/japanese/news/detail.html?s=20190125
消費税前にあげて、更に10月アップですか。。。
更なる不動産価格の高騰が始まります。
2017年5月
消費税は8%から10%は延期されましたが、物件価格の上昇は止まらず。
さいたま市の南区と浦和区は徒歩15分を超えないと
3500万〜4000万円代の実需の新築戸建が買えなくなりました。
更に、5月からは準防火エリアの拡大に伴い建築費の上昇が伴います。
欲しい人に届かない状況が生まれてます。
比較的購入しやすい価格のさいたま市北部への移動も増えてますね。
諸費用合計で比較したら。ワンランク上が買えるかも。
イデア不動産
仲介手数料無料+キャッシュバック付 から。
明瞭な購入で安心を。
2014年10月更新
増税の結果として、4月から7月は住宅産業が冷え込んでいました。周りの銀行関連のからの情報がリアルタイムです。在庫が動かずデベロッパーも??状態。結果9月の大幅値引きでかなり処分価格がでました。仕込みの新築が多いかというと苦戦でしょう。この時期買い逃した方は、結論が弱いかたと存じますが、直近は物件が選べる状況も少なくなると予想します。
さいたま市 川口市の仲介手数料無料 不動産屋
イデア不動産